それはうそだった。フジテレビ系列で7日放映の「発掘!あるある大事典2」が紹介した「納豆ダイエット」。番組を制作した関西テレビが20日会見し、効果の根拠としたデータや専門家の発言に、多数のでっちあげが含まれていたことを明らかにした。番組放映後、スーパーでは売り切れが相次ぎ、メーカーは増産に追われて新聞におわび広告を出した。「毎日食べていたのに」。消費者からは怒りの声が上がった。
関西テレビで発覚した番組のねつ造に、納豆の増産態勢をとってきたメーカーは「振り回された」と憤りを隠さない。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070120-00000076-mai-soci&kz=soci本当にショック!!
ウソでしょって感じです。
あんな時間に放送するとっても有名になってしまった番組で
こんな事ってあるんですか・・・テレビ局の内部ってどうな
っているんですかね。
こんな事があったんじゃ不二家の会社の体質がどうだとか言
えないですよ!
むしろある意味テレビの方が広い意味で影響が大きいと思う。
前から「あるある」の情報にはウソも多いって聞いた事もある
けど、実験して実証したものだけ公開していると思っていただ
けに偽装って・・・・「あるある」に関わらず、テレビ全体に
不信の気持ちを持っちゃいました。
ホントに残念です。